子育てサイエンス研究所

ママと子どものより良い育児を科学する

子育てサイエンス研究所のPC用ロゴ 子育てサイエンス研究所のスマホ用ロゴ

育児の悩み-しつけの悩み-生活・マナー

虫歯になりやすい子となりにくい子の違い 歯磨きや生活習慣よりも重要なのは遺伝的影響

虫歯になりやすい子となりにくい子の違いって? 今回のお悩み きちんと歯みがきしているのに、子どもが虫歯になってしまった。 子どもが虫歯になりやすいのは、親の歯みがきの仕方や生活習慣のしつけが悪いせい? 虫歯になりやすい子はどうしたら虫歯を防げ…

子どものスマホ依存の治し方とスマホ依存にならない子どもの育て方

子どものスマホ依存、なんとかしたい! 今回のお悩み 子どもがYoutubeやゲームに夢中で長時間スマホを手放さなくて心配。 スマホを取り上げると、子どもが怒って手がつけられないので困っている。 なんとかして子どものスマホ依存をやめさせたい。 お子さん…

Youtube,DVD,テレビの子どもへの影響と脳を育てる上手なつきあい方

子どもにYoutubeやDVD、テレビを見せるのは本当に悪いことなの? 今回のお悩み 子どもにYoutubeやDVD、テレビを見せるのは本当に悪いことなのか知りたい。 子どもにYoutubeやDVD、テレビを見せ過ぎるとどんな影響があるのか知りたい。 どうせなら、うまくYou…

聞き分けが悪い幼児のしつけには絵カードしつけ法がおすすめ【叱らないしつけ】

「叱るしつけ」と「叱らないしつけ」なら、「叱らない」方が親子で仲良くできてイイですよね♪ 今回のお悩み 子どもに生活ルールやマナーをしっかり身につけさせたい。 子どもをできるだけ叱りたくないが、しつけはきちんとしたい。 園や小学校など親の目が届…

甘やかしと甘えさせの違い&子どもを甘やかさないしつけとは?

「甘えさせる」ことと「甘やかす」ことは全くの別モノです 今回のお悩み 「甘えさせ」と「甘やかし」の違いを確認したい。 自分が子どもを甘やかしているのでは?と心配。 甘やかさないためには、子どもにはもっと厳しくするべき?と迷っている。 ↑このよう…

一人でお着替えは2歳から!自分で着替えができる子にする3つの方法

ひとりでお着替えができる子にするにはどうすれば良い? 今回のお悩み 保育園や幼稚園で先生から「お着替えがひとりでできるように家でも練習してください」と言われた。 もう2~3歳なので、そろそろ自分でお着替えができるようになって欲しい。 周りの子…

歯みがき嫌いな子どもが歯みがきを嫌がらないようになる3つの方法

子どもが歯みがきを嫌がって困る!どうしたらいい? 今回のお悩み 子どもが歯みがきを嫌がって、磨かせてくれない。 子どもが虫歯にならないか心配。 1歳半検診の虫歯予測(虫歯菌)テストに引っかかってしまった。 子どもの歯のことで悩まれている親御さん…

子どもが夜はやく寝てくれない!科学的に有効な2つの解決策

子どもが夜はやく寝てくれなくて困る! < 今回のお悩み > 子どもが夜はやく寝てくれなくて困っている。 子どもの生活リズムを早寝早起きにしたいのに、どうしても上手くいかない。 夜更かしすることで子どもの成長に悪影響がないか心配。 毎日夜更かしする…

おむつ大好きな3歳児が3日間でトイレトレーニングを成功させた方法

おむつへのこだわりが強い3歳の息子が、3日間でトイレトレーニングを成功 < 今回のお悩み > もう3歳なのにオムツをはいている。 トイレトレーニングを始めたいのに子どもが嫌がる。 トイレトレーニングがうまくいかない。 パンツをはかせても、失敗(おも…

スポンサーリンク